
あけましておめでとうございます!
みずほ幼稚園のマウです。
まだまだコロナで不安な状勢の中、新しい年が明けました。
昨年から休園期間や行事の中止など、思い通りにいかない事も多く、年長の娘にとっては、卒園までの短い時間、少しでも思い出が残せたらと願っています。
そして、一日も早いコロナの終息をお祈りしています。
年明けはおじいちゃんおばあちゃんには、会いに行けずお家で過ごしました。
飽きてしまうかな?と思いましたが、我が家の娘2人はインドア?のようで(^^)笑 おうち遊びも大好きです。
娘の幼稚園でお持ち帰りしてきた、福笑いをしました。
▲先生お手製の福笑い(みずほ幼稚園 横浜市都筑区)
色塗りをして、切り取って使います。
あら、意外に難しい!
私からすると懐かしい遊びですが、子供たちは初めてで、夢中になっていました!シンプルだけど、わかりやすくて楽しいですね。私もやりましたが、楽しめました。
▲幼稚園のクリスマスプレゼントはかるた(みずほ幼稚園 横浜市都筑区)
昨年の幼稚園のクリスマス会でサンタさんからプレゼントされたカルタ。
ただのカルタではありません!『俳句カルタ』しかも、漢字!
幼稚園でも日課で俳句に触れる機会があるので、これ知ってる!というものもあり、気に入ってくれました(∩^ω^∩)
我が家のサンタさんからのプレゼントは『鬼滅の刃のアクアビーズ』でした!
上にお姉ちゃんのいる関係で、鬼滅は大好きです。
怖くて映画は見に行けないそうなのですが、キャラクターは詳しいです。
かわいい!最近は1人でも上手に作れるようになったので、私も楽です(^^)笑
楽しいおうち遊び情報、皆さんも教えてくださいーーー♫