
こんにちは。
都筑ヶ丘幼稚園のだんごです。
先週からグッと寒くなり、幼稚園の送迎が辛くなってきました。
そんななか、昔から上着が嫌いなうちの長男、制服のブレザーだけでは寒いからと、暖かい上着を用意しても全く着ようとしません。
数日間、「着なさい!」「風邪ひくよ!」「風邪ひいたら幼稚園行けないよ!」と格闘しましたが、母の負けです。
今週なんて降園時、ブレザーすら着なかったんです。
▲雪予報のときでもこの格好(横浜市|都筑ヶ丘幼稚園)
それでも今のところ、体調を崩すことなく、元気に幼稚園へ行っているので、丈夫な体づくりができているということでしょうか・・・。
とはいえやっぱり、風邪をひいたら、熱を出したら、と心配するのをやめられない母は
毎朝「上着着ていく?」と声をかけるのです。
1月ももう終わりです。
まだまだ厳しい寒さが続きそうですが、親子共に体調管理に気をつけて、冬を乗り越えたいものです。
こんにちは!すごくよくわかります!うちも園バスから降りるとたいてい朝とは違う服装…ウィンドブレーカーもジャケットも脱いで帰ってきます。子どもって暑がりですよね!親はヒヤヒヤしちゃいます!
うちも毎日、格闘してます^^;
体調を崩さなければいいんですが、心配しちゃいますよねー。