愛和のぞみ幼稚園 ジョージ

こんにちは。

愛和のぞみ幼稚園・園ママのジョージです!

外はすっかり秋景色となりました。朝晩の冷え込みもあり、子どもも大人も体調管理が難しい季節になってきました。

 

愛和のぞみ幼稚園では、毎年秋に、さつまいも堀りがあります。じゃがいも堀りで畑に慣れた子どもたちは、「今度もたくさん掘るぞー!」「大きいのをとってくるね!」と、やる気まんまんの様子。親も楽しみです(^^)

22-11-08-09-58-45-906_deco

▲さつまいも堀り(愛和のぞみ幼稚園 横浜市都筑区)

22-11-08-10-00-22-060_deco

▲大きいのとったぞー!

P1078232.JPG

大きなさつまいもがどっさり!

目の前にミミズがいたり、小さな虫が手の上を這ったり、土が長靴に入って歩きにくかったりと、色んなハプニングがあっても、友達や先生と一緒だったら何でも楽しくなっちゃいますね。

気持ちいい秋晴れの下、自然と触れ合い、自然の豊かさを感じた1日だったようです。

 

娘も重い袋を抱えて帰ってきました。大きなさつまいもがゴロン!

20221020_134447

 

昨年は焼き芋やスイートポテトで頂きました。今年のリクエストもスイートポテトだったので、娘と一緒に作りました。

22-11-05-18-27-06-414_deco

頑張ってさつまいもを潰す娘。量が多くて、なかなか力のいる作業でした。バター、生クリーム、砂糖を入れて、ハート型に整え、卵黄を塗ってオーブンで焼いたらできあがり!

22-11-05-18-12-54-081_deco

オーブンを開けたらいい匂いが!

甘くて柔らかいスイートポテトができました。娘も自画自賛(^^)

なかなか美味しくできました!

冷やしても美味しく、たくさん作ったのに、あっという間になくなりました。

スイートポテトの他には、チーズと塩を少々入れて作ったお焼きも好評でした。

22-11-05-18-24-07-200_deco

秋はやっぱり「食」ですね!

幼稚園で野菜の収穫を体験できることは、親としてもありがたいなと思います。

いつも幼稚園で体験したことを、うちでもやろうとする娘。娘が入園してから、我が家でも、季節の野菜やお花を育てるようになり、親の勉強にもなっています。

地域でとれた物を食べられるのは、幸せなことですね(^^)

 

愛和のぞみ幼稚園HP

https://www.aiwa-gakuin.jp/nozomi/index.html

画像は幼稚園HPからお借りしています。

4+