愛和のぞみ幼稚園 ジョージ

こんにちは!

愛和のぞみ幼稚園・園ママのジョージです。

 

5月8日(日)は母の日でした。

つい何年か前までは、私が母に、花やプレゼントを贈るのが定番のイベントでしたが、我が子を授かってからは自分も贈られる立場になり、母の日は誕生日と並ぶほど感謝の気持ちが溢れる記念日になっています。

 

年長の娘が、幼稚園で製作したプレゼントをくれました。

22-05-09-12-55-01-389_deco

▲年長さん・母の日製作(愛和のぞみ幼稚園 横浜市都筑区)

 

イヤリングをしている私の顔を描いてくれたそうです。娘が生まれてからは、娘が触ったり、誤って口に入れたりするのが心配で、アクセサリーを身に付けることがほとんどありませんでした。

 

最近になって、出掛ける時にちょっとしたアクセサリーをつけることがあるのですが、娘はいつも「お洒落してるママ、キラキラしてる!」と思って、見てくれていたそうです。

 

男の子とばかり遊ぶ活発な娘ですが、ファッションや小物への興味も高まっているようです。

娘に褒められると嬉しいものですね(^^)

 

20220506_140132

▲母の日製作(愛和のぞみ幼稚 横浜市都筑区)

裏側にはマグネットが付いてます。冷蔵庫やボードにくっつけて使えます。

 

20220506_135753

▲幼稚園からのメッセージ(愛和のぞみ幼稚園 横浜市都筑区)

いつも先生方からメッセージが添えられているのも嬉しいです。

 

22-05-09-13-03-37-446_deco

昨年植え付けた「ストロベリーローズ(ナデシコ科)」が、今年も次々と花を咲かせ、娘と夫から贈られたカーネーションと一緒に、我が家を明るく包んでくれています!

 

毎日がバタバタと慌ただしくなってしまいがちですが、お互いが、感謝の気持ちを伝え合うことを忘れないようにしたいなと思いました。

 

6+