
愛和のぞみ幼稚園・園ママのジョージです!
GW、みなさんはいかがお過ごしですか?
様々なことが緩和され、久しぶりに、ニュースなどで各地の活気あるイベントの様子を目にします。
我が家は近場で過ごす穏やかな連休となりましたが、家族で毎日をのんびり楽しく過ごしました。
愛和のぞみ幼稚園では、毎年、園庭の上を大きな鯉が泳ぎます。
▲園庭のこいのぼり(愛和のぞみ幼稚園 横浜市都筑区)
▲園内にも子どもたちが製作した鯉がたくさん泳いでいます・年少さん製作(愛和のぞみ幼稚園 横浜市都筑区)
幼稚園の横を通ると、鯉が気持ち良さそうに空を泳いでいました。
その下で、子どもたちも元気に走り回っています。鯉を見上げて先生とお話ししている子、鯉がもっと泳ぐようにと、空に向かって「風吹けー!」と叫んでいる子。
空から鯉に応援されながら、子どもたちも鯉を応援しています。我が子の幼稚園生活で、こんな微笑ましい光景を見るのは今年が最後です。一つ一つの場面を大切にしたいなと思います。
▲娘が作った兜・年長さん製作(愛和のぞみ幼稚園 横浜市都筑区)
愛和のぞみ幼稚園HPはこちら
https://www.aiwa-gakuin.jp/nozomi/index.html