
高尾山遠足から戻ったみんな。
息子も先生もまだまだ元気いっぱいでした!
▲最後までみんなニコニコ〜✨(かちだ幼稚園 横浜市都筑区)
帰り道では息子が開口一番
「お弁当箱の手紙見たよ〜」
と教えてくれました。
▲空っぽのお弁当箱!足りなかったようです、、笑 (かちだ幼稚園 横浜市都筑区)
頂上で見えた富士山の話を興奮しながら話してくれたり、疲れたけどすごい良かった!!と充実した時間を過ごせたのが伝わってきました✨
帰ってからは、やはり結構お疲れの様子で
「あーーーもう歩けないー、、」
と何回も連呼しながらビーズクッションに埋もれていました笑
よくがんばった!!
立派な年長さんになったなぁとこちらも感激した1日でした✨
年長の集大成の登山、いいですね!
お疲れ様でした
みんな、登りきった!やりきった!という達成感を味わえて楽しかったんだろうな〜と思いました。
もうすぐ小学生… こちらの山も、どんと来いですね
本当にみんな疲れているはずなのに満たされた笑顔をしているのが印象的でした!
4月からの大きな山も頑張ってほしいですね!
高尾山を年長さんで登るなんてスゴい!!
いい想い出がたくさんできてよかったですね。お弁当のお手紙もスゴくいいなーと思って、我が家もやってみたくなりました。
高尾山に私は登ったことないのですが、大人でもなかなか大変だと聞きました!お弁当箱のメッセージおすすめです!本人もサプライズで元気出るみたいです!