
こんにちは!
かちだ幼稚園のニコです♪
かちだ幼稚園は22日が終業式で冬休みに入りました❄
今月は誕生日会や生活発表会があり、いつもよりも園での様子が見られる機会が多い月でした✨
▲12月の予定表(かちだ幼稚園 横浜市都筑区)
様々な行事が終わっていく度に、卒園へと近づいているのだと実感します✨
残りの3ヶ月、息子なりに最高の思い出ができたら良いなと思います✨
年長になると様々なことを本人も考えるようになるもので、仲良く遊んでいたお友達とのやりとりに悩んでみたり、今までなんとも言っていなかったのに実は不満が積もっていたりと、親の私も共に悩んでみたり、考える機会も増えました。
基本的にはとても楽しんでいるようだし、先生から聞くお話でも日中そこまで問題があるようには見えない様子。
自分の言葉でうまく伝えてごらん!
というのもなかなか難しいようで…。
小学生になるともっともっと自分の言葉で発信していくことが大切になってくると思います。
我慢しすぎず、でも相手の事も思いながら…の言葉掛けができるようになっていくと良いなと思います✨
成長するにつれて、お友達との関係に悩んだりすることも出て来ますよね。我慢しすぎず、でも相手の事も思いながら・・・ほんとその通りだと思います。その時が来たら我が子にも伝えたいと思います。
幼稚園の間はまだ親も関与できるのですが、小学校行くと本当に見えないことが増えるみたいなので、日々子供の変化を見落とさないようにしたいなぁと思いました