
こんにちは!
かちだ幼稚園のニコです♪
ちょっと前になりますが、かちだ幼稚園では「ファミリーday」がありました✨
ファミリーdayは親子参観のことで、その日だけは保護者と共に保育に参加できます❤️
土曜日に行われるため、普段お仕事しているお父さんも多く参加されます!
ですが今年はコロナ感染拡大防止の為、保護者1人までの付き添いになりました。
我が家ではなかなか出番の少ないお父さんが参加しました!
登園後はしばらく外遊びの様子を見学することができ、時間になったら保育室に移動して主活動の開始になります!

DSC_3053
▲ファミリーdayに向けて事前に作っていたメッセージカード✨(かちだ幼稚園 都筑区)
このメッセージカードを、目隠しをして待つお父さんお母さんにプレゼントしてくれたようです❤️
コロナの影響のなかった一昨年はホールで玉入れをしたり、お部屋でプレゼントタイムがあったりと、もっと盛り沢山でしたが、今年は2クラスずつ30分程度のファミリーdayとなりました💦
それでも普段なかなか見れない子どもの活動の様子が見られるのは嬉しいですね❤️
最後は、ファミリーdayの看板にお友達と顔を出してニッコリ♪
▲お友達との記念の1枚♪(かちだ幼稚園 都筑区)
毎回毎回本当に可愛いデザインの看板を作ってくれるのでそれも楽しみの1つです❤️
可愛い看板ですね
お友達と記念写真を撮るのにいいですよね
先生方の気持ちが伝わります
イベントでは必ず新作の看板が出されるのでこちらも楽しみです♪
先生方ありがたいです!
なかなか保護者参加のイベントが少ない中、いい思い出になりますしファミリーday羨ましい!こんなメッセージカードをサプライズでもらったらすごく嬉しいですね♥️
そうですね、かちだ幼稚園は結構短縮しながらも保護者参加のイベントをやってくれているかもしれないです!
保育参観のネット配信とかがあればより良いなぁなんて欲が出てしまっています笑