
港北幼稚園のモヒートです🍸
3/4(木)、年長全員でお別れ遠足にお出かけしました。
▲遠足の日は、外でも食べやすいように、おにぎりやサンドイッチをオススメされます(港北幼稚園 横浜市都筑区)
例年では、八景島シーパラダイスへ行くのですが、今年度は新型コロナの影響で人が多く集まる場所への遠出は難しく、東方公園(都筑ふれあいの丘付近)へと場所が変更になりました。色々な行事が中止になったり縮小されたりした今年度でしたが、3クラス合同で遠足に行くことができて本当によかったです!
▲1クラスずつ、全3台の園バスに乗って、幼稚園から公園へいざ出発!(港北幼稚園 横浜市都筑区)
この日は年少年中が休園となり、多くの先生方に引率していただけるという贅沢な一日となります。我が子もたくさんの先生方や他のクラスのお友達と遊ぶことができて、思いっきり楽しんできたようです。
これで園の行事も最後となりました。卒業まであと数日…子どもより親の私の方が寂しくて、涙が出てしまう日があるくらいですが、最後の登園日まで全力で楽しんでもらいたいと願うばかりです。
例年はシーパラなんですね!でも、東方公園もめちゃくちゃ良い公園ですよね!
最後の園の行事、、思い出に残りますね✨
ガブリエル様、ありがとうございます!
最後の園行事、今年度は色々なことが制限されていたため、親子ともにより一層思い出に残りますね。これからも、我が子が楽しそうに話す出来事一つ一つを大切に聞いていこうと思います。
卒園なんですね。おめでとうございます!
なんだか今までのアレコレがよみがえって来ちゃいますね
今年は卒園式もできそうなのでお天気に恵まれますように!
はもみん様、ありがとうございます!
アレコレよみがえって涙が出てしまいます。寂しいですが、無事に卒業式が迎えられることを願います。