
こんにちは、横浜黎明幼稚園のりんごママです。
2/13(土)に絵画展が行われました。
例年は土日2日間の開催で自由に見に行けますが、今年は土曜日のみで滞在時間は30分、時間もクラス毎に3部に分かれていました。
△看板もホールの装飾もダッフィー!(横浜黎明幼稚園 横浜市都筑区)
いつもはホールにテーブルも並び、休憩できるようになっていてとても賑やかですが、今年は静かでちょっと寂しかったです。
△ホールにはこの一年で使った先生手作りの行事の看板や、毎月園児玄関前に掲示されている月毎の行事予定が全部貼られています。どれも可愛くて手が込んでいます!(横浜黎明幼稚園 横浜市都筑区)
30分という短い時間でしたが、しっかり自分の子供の作品も他のクラスも見れました。
年少さんや2歳児クラスのひよこ組さんもしっかり作品を作っていて可愛かったです!
△年少さんも上手!ひよこ組さんはお寿司を作っていました!
△そして毎年年長さんの作品はすごいなぁーと感心させられます。
△息子はレオ・レオニの「じぶんだけのいろ」をモチーフにしたカメレオンでした。自分達で染めた色紙をペタペタと貼ってカラフルな可愛いカメレオンが並んでいました(横浜黎明幼稚園 横浜市都筑区)
どの作品もペットボトルや牛乳パックや新聞紙など身近な物を使って作り上げています。
教室には絵画展の為に作った工作の作品と、この1年間で作った絵が飾られています。作った作品のテーマに合わせて教室内も装飾してあります。
制作工程も写真付きで掲示されているので、こんな風に作ったのか!とおもしろいです。
どのクラスも個性的でよくできていて見て回るのは楽しいです。