
港北幼稚園のモヒートです🍸
12/2(水)、先生とガーデニングサークルによるお花の植え替え作業が行われました。
▲門前の花壇、コニファー4種とパンジーとビオラが植えられました(港北幼稚園 横浜市都筑区)
港北幼稚園では、保護者主催によるサークル活動が盛んで、園からは多くの保護者の参加を許可してくださっています。今年度は、密を避けることや、人の出入りを制限せざるを得ないことから、残念ながら活動が行えておりません。
▲ウクレレサークル、音楽サークル、絵本の読み聞かせサークルなど、子どもたちを盛り上げる集団がたくさん!(港北幼稚園 横浜市都筑区)
今回のガーデニングは、外での作業であることや、保育時間外を利用しての活動ということで、先生と協力しての活動が実現しました!
▲花壇の一部分を利用して、子どもたちにクリスマスの飾り付けを行ってもらう予定です(港北幼稚園 横浜市都筑区)
花のある生活って素敵ですよね☆今年度は異例なとこ続きですが、できないことを悔やむより、できることを発掘していくという前向き思考で、残り少ない園生活も楽しく送りたいと思います。
ガーデニングサークルって素敵ですね
何気ない植栽でも気持ちが潤う事がしばしばですし、それを見て子供たちが楽しんでくれたらいうこと無しですね
お花いっぱいの幼稚園、いいなぁ~
はもみん様、ありがとうございます!
散歩をしていてお花を見つけて喜ぶとか、園の花壇の花が咲いたことに喜ぶとか、心の豊かさとはそういったところも大切な場面の一つなのでは感じます。
サークルを通して、保護者にもこういった機会を作ってくださる園に感謝です!
こんにちは!色々なサークルがあって楽しそうですね♪
お花も綺麗で癒されますね♡
にいな様、ありがとうございます!
今年度は、園への保護者の出入りが難しい状況となってしまいましたが、保護者が自分の得意分野で保育に関われるというのは、とても貴重で嬉しい経験です。毎年、親子共に成長させていただけております。