
こんにちは、横浜黎明幼稚園のりんごママです!
11/18(水)に宮前市民館で発表会が行われました。
△先生手作りのプログラム。今年はディズニーのファンタジアがモチーフ。表紙はカチンコ風で動かせます♪(横浜黎明幼稚園 横浜市都筑区)
発表は午前と午後の2部制です。クラス毎に決められた集合時間に集まり、子供達を引渡したら親は観覧席に入れます。今年は運動会同様、事前に申請して幼稚園からもらったリボンを肩につけた人のみ入場できます。
自分の子供の発表が終わったら子供を引き取るために退場します。
△先生手作りの看板もファンタジア!かわいいです!(横浜黎明幼稚園 横浜市都筑区)
年少・年中はバックに流れる音楽や歌、セリフに合わせて子供達は踊ったり歌ったりセリフを言います。
バックに流れているとはいえ、みんなしっかりセリフも歌も覚えているようでした!
思わず笑ってしまったのが、袖で待つ子達の様子です。待つ間、ずっと大きな声で歌って袖から飛び出しそうになりながら踊っているのがとても可愛いくて!
大きな舞台の上で、とにかくとにかく楽しそうにみんなが歌って飛び跳ねて踊っていました。
去年は恥ずかしくて歌えない時があったりフニャフニャ踊ることがあったりしていた息子も、今年はずっと大きな声で満面の笑みでみんなとしっかり踊っていました!
△かわいい衣装を着て大きな舞台でのびのびと踊って歌って!(横浜黎明幼稚園 横浜市都筑区)
10月の運動会から約1ヶ月、お家でも毎日毎日発表会の歌を歌って踊って嬉しそうに練習していた発表会でした。
1ヶ月しか練習していないとは思えないほどみんなしっかり覚えていて、歌も踊りも上手でした。
なにより本当にみんなが楽しそうで楽しそうで…見ている方もニコニコしてしまいました。
毎日のように幼稚園でたくさん練習して子供達は大変だったと思いますが、発表会を見て、とても楽しく練習できていたんだろうなと感じました。
子供の吸収力もすごいですし、先生方の楽しく楽しくしっかり覚えさせるご指導もすごいな〜と改めて思いました。
衣装もステージも本格的で、劇団のステージみたいですね!プログラムもかわいいくて、アイディアが素敵☆
一年で成長した息子さんの姿、ぐっときちゃいますね♡
広いステージに照明や音響も加わり、本格的です!
去年よりも格段に成長した、楽しそうな息子を見ながら感動してました!
プログラムや看板がいつも可愛くて楽しみなんです♪
大きなステージでの発表会は、なかなかできないことなので、ステキな経験ですね!プログラムも看板も衣装も本格的でスゴイです!!
1ヶ月でこんなに堂々と舞台に立てるとは!子どもたちの吸収力って、本当に素晴らしいですね☆
お姫様の様な衣装や可愛い鬼の衣装など、どれもかわいいんです♪
いい経験ですよね!
この吸収力、大人も少し分けてほしいものですっ!