
港北幼稚園のモヒートです🍸
秋はイベントが盛り沢山!なので、今回は2つまとめて情報発信させていただきます。
まずは10/16(金)、通常保育はお休みとなり、年長の『スペシャルキャンプパーティ -夜の幼稚園-』が行われました。年長さんが毎年夏に行なっているお泊まり保育を今年度は行えないため、代替行事として先生方が考えてくださったイベントです。
▲保育中の園の様子は撮影できませんので、配布資料の一部からお写真を失礼します(港北幼稚園 横浜市都筑区)
『スペシャルキャンプパーティ』…長い題名ですが(笑)子どもたちが考えたもので、キャンプもパーティも好きだ!夜の幼稚園なんてスペシャルだ!ということからついた名前だそうです。
▲本物の露店のように、先生方がお店屋さんを用意してくだり、みんなで順にまわって楽しんだようです(港北幼稚園 横浜市都筑区)
お祭りの後は、全園舎を利用しての「逃走中」。別学年の先生方もハンターとなって盛大に追いかけっこ!なんとも贅沢な遊び方です♪
その後の夜ご飯や花火、スライドショーなど、めいいっぱい楽しんだようで、帰宅後も興奮しっぱなしの我が子でした。
続いて9/20(火)、移動動物園が園庭へやってきました。キャベツ、人参、りんごなど、家庭から動物のごはんを持ち寄って登園しました。
我が子いわく「今日のうさぎは人参よりもキャベツの方が良く食べた!」と意外な観察結果が。
また、ポニーに乗った感想は「地震みたいだった」とのこと。
動物との触れ合いが園庭で体験できるなんて、非常にありがたいイベントです。
とても素敵なイベントですねーポニーに乗った感想、可愛すぎます❤️
SASAKI様、ありがとうございます!
おうちでできない体験が盛りだくさんで、今月はテンションが上がりっぱなしです☆
逃走中はみんな大好きなようで、通常保育中も頻繁に行われています。先生方の体力に脱帽です(笑)