
こんにちは。みずほ幼稚園のマウです!
みずほ幼稚園では、年長になると稲を育てます。
空ペットボトルを利用したミニミニ田んぼ?!
▲ペットボトルで稲作(みずほ幼稚園 横浜市都筑区)
自分たちで水やりをします。ペットボトルには穴をあけて紐を通しているので、そのまま水道に行って、蛇口からダイレクトにお水を入れる事ができます。
グングン大きく成長してくると、嬉しいですよね!秋には収穫するそうで、楽しみです(∩^ω^∩)
植物といえば、自粛生活中には植物やお花にとても癒されました。
簡単に育って、見ていて楽しい人参の葉の栽培が好きです。
食べ終わった後のメロンの種を植えてみると、ニョキニョキ芽が出てきました!
今年のグリーンカーテンはメロンにチャレンジ中です!!
捨ててしまうはずの部分や種なども、土に植えて水をあげると芽を出してくれるんですね。植物の生命力って素晴らしい!
メロンのグリーンカーテンいいですね!
お米の収穫楽しみですね〜
稲は夏休みなのでお持ち帰りしてきました!
今年は育てるものがたくさんで楽しみです!