
こんにちは。
港北幼稚園のリコリスです。
夏休み直前、きく組(年長)の一大イベント、お泊まり会がありました。(^-^)
幼稚園の教室にお泊まりします。
いつもの園だけどいつもの園じゃない?!
教室もドアにダンボールが貼られていたり、不思議なものがぶら下がっていたり、子どもはワクワク。
ゼリーを作ったり、アイスを食べた後、園バスで近くの銭湯に行ってお風呂に入ります。
スッキリした後は、早速教室にお布団を敷いちゃおう!
自宅から持ってきたタオルやお気に入りのぬいぐるみも忘れずに。
部屋もダンボールなどで窓などを塞いでいるので、もう夜みたい。思わずくつろいじゃいます。
夕食は、有志のお母さん方が作ってくれたカレー。
美味しいね。❤️️
夕食の後はお楽しみ、夜のお散歩です。
このお散歩ただの散歩ではありません。
実はお泊まり会の前から、子ども達に、妖精のきっきゅーちゃんから度々お手紙が来ていました。
それによると、どうやら悪い妖精のじぇにーちゃんがお守りを盗み、きっきゅーちゃんも鼻をかじられてしまったのです。💦
大変!きっきゅーちゃんを助けよう!と団結する子ども達。
お泊まり会では、お手紙と地図をもらい、地図を見ながら指定された場所へ行きます。
3つの場所で、
①きっきゅーちゃんのお守り
②トンくるりんのポーズ(合言葉を言う時のポーズ)
③きっきゅーちゃんの鼻のきゅうり!
の3つを見つけた子ども達。
ホールに戻ると、じぇにーちゃんからお手紙が。
「く、くやしい〜。いたずらしたのに。
きく組さんは強いな。これからもずっとその力で頑張れ!もう悪いことはしないよ。」
合言葉は、
✨”つながる絆、気持ちは1つ”✨
みんなポーズ付きで、元気一杯叫びます。
すると、なんと、きっきゅーちゃんがホールの上の方に小さく現れました!!
「きく組さん、ありがとう」と言って。
毎回色々なストーリーを用意してくれる先生方がすごいのはもちろん、子ども達のパワーがすごい!✨
生活に自然と妖精のお友達がとけこんでいるんだなと驚きました。
夜の大冒険の後は、花火!🎆
先生や有志のお父さん方がキャンプファイヤーと大きな花火をしてくれました。
子ども達もそれぞれ花火。
夜を名一杯楽しんだ後は、パジャマに着替えておやすみなさい。
ぐっすり眠れたかな。(^-^)
子ども達はお泊まり会で、ひとまわりもふたまわりも大きくなったんじゃないでしょうか。✨
毎日通っている幼稚園にお泊まりできるなんて素敵ですね!
いつもと雰囲気の違う幼稚園。絶対にたのしいですね!