
こんにちは。
港北幼稚園のリコリスです。
いよいよ新学期が始まりますね。
久しぶりの幼稚園、楽しみにしていたり、休みモードでちょっとまだ家にいたいなと思ったり、色々な気持ちがあるかと思います。
我が家は幼稚園に行くのを楽しみにしている様子。
どんな遊びがしたいのか聞くとピタゴラスイッチ!とのこと。
ピタゴラスイッチとは、、みなさんご存知のTV番組にちなんだ遊びですが、
こんな風に遊んでました。色々なピタゴラスイッチに出てきそうなものが作られていました。
大きな板に釘が沢山。
大きいと迫力ありますね。
上から落ちてくるタイプも。
柔らかいボールにしてね。
他にも夏休み前に幼稚園で子ども達がやっていた遊びを少しご紹介。
自分達で描いた線路。大きな紙に書くのは楽しそう。
電車が走ります。
ファッションが好きな子集まれ~!
どんなドレスがいい?
先生に手伝ってもらいながら、自分達で布を縫ってみます。
着物だってほらこの通り。
ポケットがポイントだそうです。
ある先生が使わなくなったビデオカメラを持ってきてくれたことをきっかけに、不要になった電化製品が集まり、分解してみようということに。
器用な子も結構いて、ドライバーでネジを外してみたり。
プリンターのトナーが入っていた場所はドライバーでつつくとインクが出てきたり。
ヤグラが立っているときには、こんな遊びも。
雨樋をつなげて、水を流してみよう!
雨樋の最後は大きなたらいに水が集まります。
そしてその水を、バケツを使って上に組み上げます。
なるほど。
子ども達の発想は面白く、ユニークな遊びがいっぱいありました。
お家でもできたらいいんですけどね。
なかなか余裕がなく。。
新学期はどんな面白い遊びが出てくるでしょうか。^^