
有馬白百合幼稚園 copeです。
暦の上では「春」。
しかし、寒さは続いていますね💦
歩いていても自然と日向を歩くようにしたり…少しでも暖かさを求めてしまいます✨
「立春」は寒さのピーク!これから、徐々に暖かくなる事を祈っている今日この頃😊
我が家では、初めてのスケート⛸に行ってきました!
“横浜赤レンガ倉庫”で期間限定でスケートリンクが登場🎵
初体験のこども達には、近いし気軽に出来て良かったです😃
兄は慣れると私の手を離して1人滑っていました🎵
まぁ、滑ると言うより…ほぼ小走りに歩いてる感じ(笑)
2歳の妹も「エルサみたいだね〜」と言いながら、楽しく滑っていました✨
私は20年振り?くらいに滑りましたが身体は覚えているのですね!転ぶ事なく滑れましたよ😊
2月18日まで開催されていますので、是非行ってみて下さいね。
ただ、天候や氷の状態で中止になる事もあるようです。事前に確認してからがおススメです!
スケートいいですね!
妹ちゃんの「エルサみたいだね〜」がカワイイ
そんなに小さなサイズのスケート靴もあるのですかー?
うちの子供達はまだスケート未体験。ぜひ挑戦してみたいです!
良い体験が出来ました!
靴のサイズは15cmからありましたよ(^^)
二枚刃だったのでスムーズに歩いていました!
そうか!女の子だとエルサみたいって親近感が出てくるんですね~!!
うちはまだスケートしたことがないです。
私も夫も、滑ったのがもうかなり前なので滑れるか不安なので教えられる気がしなくて・・・。
でも、意外と覚えているものなんですね。勇気がでました~♪
それにしても、お兄ちゃんすごいですね!!かっこいいです!!
ちょうど下の子は「アナ雪」ブームだったので、怖がる事もなくリンクに上がりました!
アナ雪様々ですね(*^_^*)
兄はもっとやりたいと帰るのを渋るくらい楽しかったのですね
すごい!お兄ちゃん、さすが!
妹ちゃんもさすが要領が良いねー!
おばちゃんは滑れないから尊敬します〜!
うちも冬にスケート初体験させたら、一人で進めたけど、リンクの氷を削って歩いていたわ〜(苦)
兄はずっとやりたがっていたから(*^_^*)
妹は怖いもの知らずというか…度胸があるというか…兄が出来る事は、自分も出来ると思っているみたいです(笑)