有馬白百合幼稚園 cope

有馬白百合幼稚園 copeです。

 

暑くなったり寒くなったり、身体もついていかず…冬服を片付けるタイミングもわからず、少し困っている私です(>_<)

 

さぁ!いよいよ新年度のスタートです!

 

有馬白百合幼稚園では、3月終業式の日にクラスカラーの帽子を配られる事で 、進級するクラスがわかります!保護者はお友達と同じクラスになったか気になりますよねー(笑)

なので、終業式には普段バス登園の方も直接幼稚園にお迎えに来られて園庭でお友達同士盛り上がっている姿が見られました(*^_^*)

 

クラスがわかれば次に知りたいのは〜

そうです!担任の先生です!

 

どの先生もとても明るく優しく、細かく見て頂けるので、この先生はいったいいくつ目がついているの⁈なんて思ってしまうほどです!

 

だいたいの幼稚園が始業式や入園式で先生発表〜♫になると思うのですが、有馬白百合幼稚園では始業式前日に自由参加で[ガラス拭き」の日があり、ちょっとフライングでその時に先生発表(((o(*゚▽゚*)o)))

「ガラス拭き」→旧クラスの教室のお掃除をします。

保護者だけでなく、子ども達も参加出来るので、雑巾を持って楽しそうに一生懸命お世話になった教室をピカピカにしていきます!

もちろん すでに先生方が掃除してくださっているのでキレイなのですが、掃除をして新しいお友達に引渡し!

 

そして〜掃除の後に、各クラスの先生発表〜♫

1F784372-7E8F-4266-AC65-869B7D8099E5

▲ホールにて各クラスの先生発表!先生方集合(川崎市宮前区)

子ども達も保護者も!

ワクワク・ドキドキ❤︎

また、楽しい1年が始まりそうです(*^_^*)

よろしくお願いします★

3+