宮崎台幼稚園 照子

宮崎台幼稚園の照子です。

夏休み真っ只中ですが、宮崎台幼稚園は夏休みに入った最初の日曜日に”夕涼み会”がありました。
数週間前から幼稚園の壁や階段などに夕涼み会のお店のポスターが貼られたり、
数日前には幼稚園の玄関先に提灯がぶら下がったり、お祭りモードになります。
皆、ずっと楽しみにしている、幼稚園行事の1つです!

お泊まり保育を控えた年長さんとプレ保育組さんは夕方の早い時間帯の第1部の時間に、
年少さんと年中さんはその後の第2部の時間帯に行きます。

服装は自由ですが、ほとんどの園児が浴衣か甚平を着てきています☆
この日だけは夏の日本ならではの艶やかな色が沢山の幼稚園!
先生達は「宮崎台幼稚園」と書かれた法被を着ています!

お天気が微妙でしたが、何とか雨も降らず、園庭でも楽しめました♪
園舎の中はキラキラの販売やお化け屋敷やゲームのお部屋、休憩室などがあります!
園庭は食べ物系の他に、お面やヨーヨーすくいなどがあり、先生達やパパの会の皆さん達は大忙しです!
幼稚園のお祭りならではで、どれも安いので、ほとんどのお店に回って楽しむ事が出来、子供達は大喜びです☆

お店屋さんが閉店すると、盆踊り大会と花火大会があります!
花火大会はパパの会の皆さんとバスの運転手さんが大活躍!

この夕涼み会が終わってこそ、夏休みが始まる…始まった…と姉が通っていた時から毎年思います。

また来年も楽しみな行事の一つです\(^o^)/

IMG_6421

1+