
こんにちは、しんよしだ幼稚園のsoraです。
しんよしだ幼稚園では、おうちから絵本を持っていくと、先生がみんなの前で読んでくれます。
そのため、教室の黒板の前には、読んでもらうの待ちの絵本が何冊かおいてあることも。
まだ年少さんのころ、興味深かったのは明らかに文字数の多い絵本を持ってこられた時の先生の対応。
そういうときは、この絵本は長いから映画ねと言って、お歌を先生が歌いながら、絵本の絵をゆっくり見せてくださるらしいです。
それなら、時間を気にしなくていいし、長い文章に飽きてしまうこのことも気にせずすみますし、持ってきた子も悲しい思いをしませんからね。面白いなと思いました。
お気に入りの絵本を幼稚園で読んでもらえるのが嬉しいらしく、息子はよく絵本を持っていきます。
いろんな絵本に出会えますし、とてもありがたい制度だなぁと思います。
バムとケロシリーズ、うちの子も大好きです。
好きな本をみんなの前で読んでもらえるのもうれしいだろうし、たくさんの本に触れられるのも素敵ですね!
カンカンキックさん、コメントありがとうございます♪
バムとケロシリーズ、面白いですよね!絵が細かいので、絵を眺めていろいろお話するのも楽しいんですよね♪
そうなんですよ~!お友達が持ってくる絵本となると、また興味の持ち方が違うんですよね!
ありがたいです♪