
大場白ゆり幼稚園しらゆりーぜです。
先月末の運動会後から、年中の娘→1歳の弟→→パパへと風邪がうつり三連休もお出かけできず悶々としておりました。RSウイルスだった可能性もあり(保険適用外のため検査はしておりませんがお医者様曰く。。)本当に流行っているなぁと実感しております(>人<;)
みなさまの幼稚園は大丈夫でしょうか。
ところで昨日娘が10月生まれということで幼稚園でお誕生日会がありました。
15時集合で、年少さん年中さん年長さんが列になって登場し、1人ずつ好きな遊びや好きな飲み物、などを発表して先生からプレゼントをもらいます。
去年は緊張のあまり小声でしか発表できませんでしたが今年はなんとか聞こえる声で発表できました。
この後、お花の首飾りとキーホルダーを私たち母にプレゼントしてもらい、ケーキやシュークリーム、バナナ、オレンジ、クッキーなど至れり尽くせりのお菓子を食べ、先生たちが頑張ってくださる劇を鑑賞し、16時半頃に終わりました。
10月生まれは毎年一番多いそうで、賑やかながら和やかな雰囲気で癒されました。
平穏な日々に感謝しつつ、また来年も元気に出席できることを祈ります。
今月末のお店やさんごっこ風邪もひかずに行かれるといいなぁ。