柿の実幼稚園 ひだまり

こんにちは!柿の実幼稚園のひだまりです。

9月に入り、こどもたちは毎日運動会の練習に励んでいるようです。

柿の実幼稚園では年長さんになると全員が必ず何かの代表さんになるらしく、我が家の双子は「運動会のダンスの代表」と「リレーのトロフィーを受け取る代表さん」になったそうです!

母は少しばかりドキドキしながら本番を楽しみにしようと思います。

さて、19日は敬老の日でしたね。毎年幼稚園からもおじいちゃんおばあちゃんにお手紙を書くのですが、なんと郵便屋さんがポストを持って幼稚園まで来てくれるんですよ❤️

502D5F44-C12E-4DF5-BDB0-D73AD59A43AA▲娘が書いたお手紙

上手に書けたね(川崎市麻生区 柿の実幼稚園)

年中さんまではハガキで出していましたが、年長さんはお手紙を封筒に入れて出したようです。おじいちゃんおばあちゃんも大喜びでした♫

 

そして、今月は森のようちえんもありました!こちらは系列の幼稚園にある自然探検村へ探検隊として参加する催しです!

希望者のみの参加で、担任の先生とは離れ、隊長の先生と一緒に半日過ごします。これが、とっっても楽しいらしく!!

今回は自分たちで火を起こし、ビー玉に模様をつけるという作業をしたようで、大切なお守りをひとりひとつずつ大事にカバンに入れて持ち帰りました♫

35AA400E-2552-428D-A7A6-C32F6E54B8C2▲探検から帰ってきたこどもたち。みんな自信満々で帰ってきました!!(川崎市麻生区 柿の実幼稚園)

 

いろんな行事で楽しませてくれる柿の実幼稚園。運動会、遠足、発表会…と2学期は盛り沢山!!元気に過ごしてくれたらと思います。

1+