柿の実幼稚園 ひだまり

こんにちは!柿の実幼稚園のひだまりです。

おとといの金曜日、無事に修了式を迎えました。

3学期は休園やクラス閉鎖、自主休園などで大好きな幼稚園にめいいっぱい通うことはできませんでしたが、それでも最後の日まで思う存分遊んで楽しく終えられたようです。

持ち帰ったたくさんの荷物の中には1年間書きためた自由画帳!

452B16E9-6FCC-4672-93B4-896291EFECE3▲お絵描きが好きな双子姉。おめめぱっちりのお顔が特徴で私も娘の独特な絵が大好きです。(川崎市麻生区柿の実幼稚園)

533CE959-8C8D-4966-8785-1C282158ABFD▲普段あまり絵を描かない双子弟。幼稚園ではちゃんとライオンを描いていてびっくり!!(川崎市麻生区柿の実幼稚園)

そして、園長先生からなんとも心温まる在園証明証が!!

18A6B771-01A1-4901-BB58-20C011F3A466▲読むだけで涙が出てきます。こんな素敵な賞状を作ってくださって感謝しかありません。写真は60周年記念で空撮したものです。(川崎市麻生区柿の実幼稚園)

園児数も敷地面積も日本最大規模の柿の実幼稚園。たくさんの遊具に囲まれた園庭、裏山には長い長いローラー滑り台、お山の上にも園舎があり、室内アスレチックも!広大な畑や果樹園で日々食育が出来る環境。そして、いつ行っても誰にでも元気に挨拶してくださる先生方。。

 

厳しい世の中が続きますが、一歩幼稚園の中に足を踏み入れるとそこは楽しい事ばかり!!

親が行ってもなんだか楽しい気分になるんです🎵何か用事を作っては幼稚園に行こうとしてしまう母…(笑)

 

最後の1年は思いきりたくさん通えますように。。年長さんが使う縄跳びを受け取り、早速家で練習しています。心も体もどんな成長を遂げてくれるかな?楽しみにしています。

 

2+