
柿の実幼稚園のちょうちょです。本年もよろしくお願いいたします。
我が家にとって、幼稚園生活は3月の卒園まで残すところ数か月となりました。
幼稚園は1月6日から始まりました。そして最初の恒例イベントは、1月14日に園の裏山で行われる”どんど焼き”。各家庭からお正月の門松、お飾り、お守り、だるまなどを持っていき、それらを積み上げ「賽の神」を作っていきます。
▲我が家からもお飾りを持たせる予定です
例年は、どんど焼きの火で焼いたお団子をみんなで一口食べて「病気をしませんように」、煙を浴びて「丈夫な体になりますように」と賽の神にお願いをしますが、今年はコロナ影響でお団子は心の中でイメージするということになりました。
我が家は息子が昨年今年とケガで2度入院し、何よりも健康が一番だと痛感しています。そして年明けから緊急事態宣言発令と、コロナ感染拡大でますます不安な状況です。
今年の”どんど焼き”は、心から健康を願い、参加してきてもらいたいなと思っています。