柿の実幼稚園 ひだまり

こんにちは。柿の実幼稚園のちょうちょです。

子どもの物や本などで、片付けても片付けても、あっという間に散らかってしまう我が家…。本当は物を整理してスッキリした暮らしがしたいのですが(笑)。

そんな私にピッタリの講座ほぼ1000円カルチャーの「お片づけの基本と整理収納のテクニックを学ぶ」に参加してきました。

IMG_1085

▲エントランスから素敵なモデルルームで開催(工藤建設フローレンスガーデン「はないえ」横浜市青葉区)

講師は整理収納アドバイザーであり、フードコーディネーターでもある黒田かおる先生。ご自宅でお料理やお菓子も教えていらっしゃるようです。

講座では、「気に入っているもの以外は持たない」など、すっきり空間を作るための7つのルールを教えていただきました。

子育て中の我が家にとって、どんどん増えていく子供たちの作品の保管場所は悩みの一つ。黒田先生からは、「子供自身にお気に入りを一つ選ばせ、処分するものと残すものを判断し、選んだ作品だけは子供部屋などに飾ってみてはいかがでしょう」とアドバイスをいただきました。

ほかの参加者の皆さんのお話を聞くのも楽しく、最後に先生お手製の桜のシフォンケーキとお茶をいただき、大満足の講座でした。

今年の大型連休は、少し時間をかけて家の整理をしてみたいなと、気持ちも新たになりました!

IMG_1079

▲木のぬくもりが心地よいモデルルーム(工藤建設フローレンスガーデン「はないえ」横浜市青葉区)

9+