
こんにちは、青葉台幼稚園のきしゃぱっぱです。
2月は祝日は2月11日の建国記念日、2月23日の天皇誕生日ということで
2日間ともちょっと遠目の公園までおでかけして遊んできました。
11日は大和市にあるゆとりの森へお出かけしてきました。
https://www.sakata-greenservice.co.jp/yutori/
名前の通りゆとりがある広さで、遊具の広場、スポーツができるエリア(サッカー、バスケ、野球)がありました。
とっても広いので、移動も大変。
そして遊具のある広場は祝日ということもあって、ものすごい人の数でした。
▲遊具のまわりは人だらけ(大和市 ゆとりの森)
人が多いので、遊具で遊ぶのは避けて、持ってきたボールやバトミントンで遊ぶことにしました。
そしてなんと言ってもこの公園のとなりに米軍基地があるため、5分おきぐらいに飛行機やヘリコプターがひっきりなしに頭の上を通っているのがすごい迫力でなれていないのでビックリしました。
▲ヘリコプター、飛行機が目と鼻の先!(大和市 ゆとりの森)
あまり近くで飛行機を見る機会はないので、すごい迫力でした!
子どもたちは落っこってくるー!いいながら結構怖がっていました(笑)
夕方まで遊んで疲れたのか、帰りの車の中では子どもたちは静かに眠っていました。
外でゆっくり遊びに行くことが最近できていなかったので、気分転換できてよかったです!
何年か前に行った事があったのですが、飛行機の爆音は何度聞いても心臓がドキドキしました!!
スゴイ迫力、わかります!!
目一杯遊べて何よりです!!
帰りに寝てしまう程体力使い切ったんですね(*´ω`*)
広そうですごく良さそうな公園ですね!
飛行機にはテンションが上がりそうですね。
今度訪れてみたいです!