
こんにちは。
藤が丘幼稚園のおくらです。
先日自宅周辺の自治体で行われる防災訓練に参加してきました。
一時避難所の公園に一旦集合して、その後最終的な避難所である小学校にみんなで歩いて移動します。
実際やってみないと分からなかった事などもいくつかありました。
小学校では防災グッズの販売や、緊急時メッセージが吹き込める171の練習、そして地震体験車に乗ることが出来ました。
今回関東大震災の震度7を体験しましたが、、震えました。
これが自宅で、、と思うとゾッとします。が、数秒でも体験させていただいた事で想像の幅は広がったように思います。
防災対策、後回しにしてしまっていた部分も結構あるので少しづつですが見直していざという時に備えていきたいと思いました。