
皆様、こんにちは!
大場白ゆり幼稚園のSASAKIです⁂
今年のサマーキャンプ、恒例の富士へ…
のはずだったのですが、残念ながらそれは叶いませんでした。
本来ならば7月末に行う予定でしたが、ちょうど新型コロナ感染爆発とタイミングが悪く、、、
時期をずらし場所を変え、
9月頭に「園にお泊まり」という形でお泊まり保育を叶えてくださいました。
お泊まり保育決行と知り、末っ子大喜び!!
「幼稚園に泊まるんだってー!」
とても嬉しそうな息子に、私まで嬉しくなりました♪
あんなにワクワクしていたのですが、当日いざバス停に着くと若干不安げ。
それでも、バスが到着するとスッと乗り込み幼稚園へと向かって行きました。
△バスを待つ間の不安げな表情(大場白ゆり幼稚園/青葉区)
△バスから手を振っていざ出発!(大場白ゆり幼稚園/青葉区)
園ではパジャマショーやキャンドルファイヤーと色々と楽しんで来たようです。
身の回りのことは、全部自分で。
ちゃんと出来たのだろうか。。。笑
家族と離れて一泊するのは初めてなのでどうなるかなぁと思いましたが、園から連絡が来ることもなく、無事に帰って来ることが出来ました。
△行きとは違いピースまでするくらいルンルンの息子(大場白ゆり幼稚園/青葉区)
恒例のバックプリントTシャツ。
子供達それぞれ背中に書いてある言葉が違います。
我が子は「ぼく日本一」・・・とてもらしい言葉です。笑
△ぼく日本一!(大場白ゆり幼稚園/青葉区)
そして頑張った証に先生から一人一人メダルを首にかけてもらったようです。
これも大切に取っておきたいなと思いました。
△頑張った証(大場白ゆり幼稚園/青葉区)
お泊まり保育でひと回り成長した息子なのでした。
頑張った記念のメダル、素敵ですね!
お泊り保育、これからの自信にも繋がる、成長の一歩ですね♡
Mamas&Papasさん♪
メダル、可愛いですよね♪
はい!お泊まり保育、本当にいい経験になりました♡