
夏の最後の幼稚園イベント「夕涼み会」に行ってきました。
感染対策のため三部に分かれ、年長のまめたろうは最終の回でした。夕方から幼稚園に行くことに、ワクワクが止まらなくて家で昼過ぎには甚平を着て張りきっていました。
園に近づくにつれて、盆おどりの音楽と太鼓の音が聞こえてきて期待が高まります。夕涼み会には、OGでもあるお姉ちゃんも浴衣を着て参加しました。
受付で、りんごジュースと光るプレスレットをもらいました。光るおもちゃがあると、お祭り気分が上がりますね。
園庭で盆踊りが開催されていて、園舎では各種ゲームに参加できます。
▲太鼓を順番に叩いて記念撮影(ナザレ幼稚園 夕涼み会)
先生たちも浴衣で、盆踊りで盛り上がります。
▲園舎では各種ゲームで楽しみました。宝探しゲーム、お菓子釣り。
▲各ゲームに進む道にも、しかけがあります♪けんけんぱー他。
▲的あてゲーム
まめたろうは、十回以上当たらなかったのですが成功するまでチャレンジさせてもらえました。先生の優しさに感謝!
OGのお姉ちゃんは、覚えててくれた先生たちに声をかけてもらえたり懐かしい園舎に、嬉しかったようです。
近所のお祭りも中止になってしまったこともあり、夏の最後に夕涼み会を体験できて、いい想い出になりました。
ゲームでゲットした、たくさんのおもちゃとお菓子♪
夕方に幼稚園に行くワクワク感!分かります!楽しそうな夕涼み会ですね。おもちゃとお菓子をたくさんゲットできて(^^)思い出たくさんですね!