
ナザレ幼稚園のまめたろうです。
11月の予定表は、園所有のからんこ山で過ごす日が他の月より多く入っています。
動きやすい気候と、どんぐりや綺麗な落ち葉が沢山見つけられる楽しい季節なこともあるかと思います。
▲秋をみつけよう!
探検マップを見ながら、山の中で見て、聞いて、触って秋を探します。
お家で話を聞いたところ、一個見つけられなかったー!とくやしそうなまめたろう。
鳥の声はどんなだった?山の匂いは?など聞いているうちに、私もからんこ山に行ったような気分になれました。
▲(左)先日、からんこ山で七五三イベントがあり、千歳飴を頂いてきました。からんこ山に住む「天狗さん」からのプレゼント。園児による仕舞の発表会も行われました。
(右)落ち葉製作
落ち葉と枝で作ったダイナミックなライオン?!
からんこ山に行った日は、泥んこの体操服とジャージを持ち帰ってくるので、ヒィー!となりつつも、おもいっきり遊んだことを感じるので嬉しくもあります。
これからも、お山で色んなことを感じ発見し、身体もたくさん動かし成長していってくれたらなと思いました。
からんこ山に住む「天狗さん」からのプレゼントなんて、素敵ですね!たくさん自然の中で過ごせるのは子供達にとってとても良い環境で羨ましいです♪