
こんにちは
横浜さくら幼稚園の、きゃりーです♡
二学期もあとわずかになりましたね。
さて、さくら幼稚園には、通称「ゴリラ先生」
と呼ばれている大ベテランの名物先生がいます。
体操専任の先生です。
名前の通り、ちょっぴりゴリラに似ていて、トレードマークはゴリラTシャツという、おちゃめな先生です♫
先日、恒例のマラソン大会がありましたが、
年少 1㎞
年中 1.4㎞
年長 1.9㎞
のコースで、園近くの団地内を走りました。
二学期から、園庭を毎日走り、体操授業でのマラソン指導の成果で、みんな見事完走する事ができました。
そして、6位入賞の男女に、ゴリラ先生からのメダルの授与&ハグのプレゼントです🎵
園児達は、ゴリラ先生の指導の下、体操全般の技術的な事はもちろんですが、体を動かす楽しさ、みんなで力を合わせて取り組む姿勢、競争心等々、
三年間で、自然に身についていると思います。
体操の先生が常駐してる園は少ないと思います
なので、さくら幼稚園に入園してよかったなと思う事は沢山ありますが、ゴリラ先生との出会いはは、その良かった事の1つに入っています♡
年少さんも1キロ走るんですね!幼稚園のうちに足腰強くなっていると小学校に入って重たいランドセルもへっちゃらですね!ゴリラ先生、ゴリラのTシャツとはお茶目ですね。子供たちも人気者の先生のお陰で体操が好きになれますね。
ぱんちゃん、コメントありがとうございます♡
うちは年長ですが、3年間で、かなり体力がついたと思います。
そして、走る事が大好きになりましたよ!!
その事を好きになるかって、教えてくれる先生に左右されたりしますよね。
素敵なゴリラ先生に巡り会えて羨ましいです!
わが園にも体育専任の先生がいて、
子供達の人気者ですよ~(^-^)
あれこれ言わず、自然に身に付いてくれるって、すばらしいことですよね✨
都筑ヶ丘幼稚園の体操の先生もゴリラ先生と呼ばれ、こどもたちから大人気です