
こんにちは、もりっこママです。
5月だというのに、毎日暑いですね!
さて、、、
子どもを美しの森幼稚園に通わせてると話すと、よく言われること。
それは、
「お弁当たいへんでしょ?!」
です(笑)
正直に言うと、ないと楽だろうなーとは思います(笑)
でも、子どものお弁当は小さいので、思ったほどたいへんではありません(^-^)
毎日のことなので、キャラ弁のお子さんなんて、ほぼほぼいないのでご安心を(笑)
恥ずかしながら、我が家のある日のお弁当を披露します!
地味~(笑)
焼きそばのみ!とか、オムライスのみ!とかもあります(笑)
お弁当が不安で~という方、心配無用ですよ♪
はじめまして!
うちの幼稚園もお弁当です!
そうなんですよね、はじめは大変だけど慣れればなんとかなりますよね。
お野菜もたっぷりでおいしそうなお弁当ですね。
ご飯の上のサケはマヨネーズ和えですか?!
>シマシママさん
はじめまして~!
そう!慣れればなんとかなりますよね♪ただ、夏休み明けとか、しばらくお弁当を作ってないと、慣れるまでにまた時間がかかるっていう…(笑)
サケはマヨネーズ和えです。うちの子、マヨネーズ大好きなんです(^^;
とっても美味しそうですね!
色合いも栄養もバランスがとれていて
すごいです!
お弁当悩んでしまいますよね・・・。
>みやびさん
お弁当、私はおかずは3品!と決めているので、あまり悩む余地なしです(笑)
ミニトマトと玉子焼きがかなりの頻度で入ってて、メインが変わるくらいかなー(笑)メインはたいてい夕飯の残りか、ウィンナー(笑)
まさか、そんな誉めていただけるとは思いませんでした(^^;
地味じゃないですよ~。彩り良い素敵なお弁当です。我が家もオムライスのみ!あります。こどもも大喜びなんですよね(^O^)
>ツムツムメロディさん
ありがとうございます(笑)
そう!子どもは大好きですよねーオムライス弁当♪
冬は園で保温庫に入れてくださるので、カレー弁当(夕飯の残りのカレーの上にご飯を乗せて、チーズをかけるだけ)もやっちゃいます(笑)