
こんにちは、青葉台幼稚園のきしゃぱっぱです。
今年に入ってから各国で猛威を奮っている新型コロナウイルス。
青葉台幼稚園の感染対策としては、園舎には保護者は基本的に入れず、玄関等で子どもたちを引き渡しという形になりました。
また自由登園となり、幼稚園へ登園しなくなり、毎日家にいる状態でしたが、3月19日に終業式が行われました。
3月の登園は自由登園になる前に1回、終業式で1回の2回だけでした。
終業式の日は午前保育で短い時間でしたが、久々に登園できて子どもたちはとっても楽しそうに過ごしていました。
またこの日全員揃うのは最後ということで、担任の先生は涙を流しながら、みんなに最後の引き渡しをしていただきました。この日も園舎には入れないので、園庭での引き渡しと、それぞれみなさんが担任の先生へご挨拶。また役員さんからは、記念品として制作して頂いたアルバムと、花束が贈呈されました。
▲終業式の日に咲いていた園の桜(横浜市青葉区 青葉台幼稚園)
コロナの関係で登園ができなくて、自宅待機する日々が続いおり、これから先もどうなっていくのか不安な日々ですが、早くいつものような日常生活に戻れたらいいですね。
進級おめでとうございます❀1日も早く、みんなが安心して園生活を送れる日々が戻ってきますように!
ピッピロッタさん ありがとうございます!いつもの日常生活が早く戻ってきてほしいですね!!