
いよいよ夏休みが始まりましたね! 子供と楽しい日々を過ごせるお休みですが、普段より一食増えるお昼ご飯が、悩みのタネですよねー
我が家では、そうめん、焼うどん、チャーハン、などなど、、、
そして、今日のお昼は冷やし中華でした。
卵、お野菜類、ハム、ネギ、冷蔵庫にある物で、簡単に作くれて、夏の我が家では、かなりの頻度で登場します。
この具だと、麺を変えて、そうめんでもいけますよね!!
みなさんのお昼ご飯も良かったら教えてください。ぜひ、参考にさせて欲しいです♪
いよいよ夏休みが始まりましたね! 子供と楽しい日々を過ごせるお休みですが、普段より一食増えるお昼ご飯が、悩みのタネですよねー
我が家では、そうめん、焼うどん、チャーハン、などなど、、、
そして、今日のお昼は冷やし中華でした。
卵、お野菜類、ハム、ネギ、冷蔵庫にある物で、簡単に作くれて、夏の我が家では、かなりの頻度で登場します。
この具だと、麺を変えて、そうめんでもいけますよね!!
みなさんのお昼ご飯も良かったら教えてください。ぜひ、参考にさせて欲しいです♪
各種麺類をだいたい夏休み中に制覇しますよね・・(汗)あとスパゲッティーとか?
我が家はプラスお好み焼きやピザもやります。ピザは生地だけ冷凍で売っています。
焼くので暑い・・というデメリットもありますが、どちらも焼いたり、具を乗せたりするところからお願いして、ちょっとエンターテイメント性を持たせた方が喜ぶ気がします。時間、かかりますけどね。。
おにぎりも、自分たちでラップを使って握ってもらって、いつもよりゆっくりご飯の時間を設けます。なんと言ってもお休みですから!
普段、時間がなくて面倒なこともじっくり付き合ってあげて、楽しく夏休みを過ごしたいですね!
うっちーさん、とても参考になったし、お昼ご飯をイベントととして、お子さんと楽しんでらっしゃるのが、素敵です✨
我が家も、ぜひやってみますね♪
まずは、ピッツァから挑戦してみます。
ありがとうございました!!