
國學院幼稚園は水曜日以外毎日お弁当です。
わが家の息子は好き嫌いがとても多かったので、、幼稚園を決めるときに給食の幼稚園に通った方が好き嫌い克服できるのかな??なんてとても迷いましたが、その心配は無用だったようです。
お弁当の時間も先生たちが細やかに園児の様子を見て、食べるように声をかけてくださっているようで、好き嫌いの多かった息子もだいぶ食べられる物が増えて来ました!
そんな息子の最近のお弁当です↓
この日は型ぬきを使っていますが、バタバタ時間がない日はさらに簡単です(笑)
簡単なお弁当でも、空のお弁当箱を持ち帰ってくれるとすごくうれしい♪毎日のお弁当作りはいい思い出に残りそうです。
お弁当かわいいですね!私、おにぎりにするのすら面倒で、ご飯詰めるだけの毎日(^^;ちょっと見習おうと思いました~♪
コメントありがとうございます♪
わたしもホントはご飯のが楽なのですが…笑、ご飯だと食べこぼすことがあるようなのでおにぎりにしています。
オムライスや焼きそばのお弁当も目先が変わって良いですよね。うちはそういったものをまだ食べてくれないのですが、、いずれは食べてほしいです。
うちの幼稚園も水曜日以外は毎日お弁当です。
可愛いお弁当ですね〜☆
いつも同じようなお弁当になってしまうので、私も見習って、たまには型抜きなどしてみようと思いました。(^-^)
コメントありがとうございます♪
わたしも完食してほしくて、ついつい同じようなものばかり入れてしまいます。型ぬき使わない日も多いですし…笑
お弁当づくり、お互い楽しくやりましょう!
ママの愛がたっぷり詰まったお弁当ですね
お弁当で、好き嫌い克服なんて、すごいですね
コメントありがとう!
よく見てみてください(笑)簡単なお弁当です。。
これからもっと色んなものを入れたいなぁとは思ってます。